翻訳会社ソリュテックの社名、代表、所在地、事業内容、資本金、登記簿謄本上の会社法人等番号、その他基本的な情報です。
社名(商号) | 株式会社ソリュテック (通称: 翻訳会社ソリュテック) 英文社名 SoluTec Co., Ltd. |
||
代表 | 田吹 清己 Kiyomi Tabuki |
||
登記番号 | 3200−01−001542 (登記簿謄本上の会社法人等番号) | ||
ホームページ | http://www.solutec.co.jp/ | ||
事業内容 | 翻訳、通訳、国際技術支援、その他 | ||
資本金 | 1,000万円 | 設立 | 平成7年4月26日(西暦1995年4月26日) |
登記簿本店 | 大分県大分市金池町4丁目9番21号 | ||
東京オフィス | 東京都府中市住吉町 3-41-20 TEL 042-336-6801 ※ セールス電話は断固お断りいたします |
||
公的認定 | 中小企業創造活動促進法 | ||
関連ページ | 代表取締役社長 田吹 清己 ご挨拶 翻訳会社ソリュテックの歩み |
翻訳会社ソリュテックは、英語と中国語の翻訳を得意とし、取り扱いマニュアル・技術文献などの技術翻訳、会社定款・登記簿謄本・契約書などの法務文書の翻訳、医療機器・医学論文・医薬能書などのメディカル翻訳、パンフレットなどセンスが問われる翻訳、レターなどの意思疎通に必要な翻訳など多種多様な翻訳を日々行っております。
特に、技術会社より発展した翻訳会社ですので技術分野に強く、技術文書の英訳などで他の翻訳会社に比べて優位性を持っています。また、製薬会社やクリニックなどの医療関係会社や医療関係機関とのつながりが深く、医療機器・医学論文・医薬能書などのメディカル翻訳の分野でも強みを持っています。
高品質で迅速な英語&中国語翻訳を必要とする顧客の皆様から高い支持を得ており、日々多くのご依頼をいただいております。
特に強みを持つ翻訳分野
特に強みを発揮しておりますのが、会社の商業登記に関する登記簿謄本の翻訳(登記簿翻訳)、戸籍謄本の翻訳(戸籍翻訳)、預金通帳の翻訳(通帳翻訳)の翻訳です。尚、これらの翻訳は英訳に特化しており、中国語への翻訳は承っておりません。
尚、上記の翻訳に付随し、戸籍の附票の翻訳、運転免許証明書の翻訳、住民票の翻訳、住民票の附票の翻訳、登録原票記載事項証明書の翻訳、出生証明書および出生届の翻訳、出生届受理証明書の翻訳、婚姻届受理証明書の翻訳、婚姻要件具備証明書ならびに独身証明書の翻訳、離婚届受理証明書の翻訳、源泉徴収票の翻訳、納税証明書の翻訳、市民税・県民税特別徴収税額の通知書の翻訳、卒業証明書の翻訳、成績証明書の翻訳、在職証明書ならびに在籍証明書の翻訳、離職証明書の翻訳、調理師免許など各種免許証の翻訳、免許状の翻訳、会社定款の翻訳などの翻訳も活発に行なっております。
上記の系統とは異なりますが、会社案内の翻訳、契約書の翻訳、技術マニュアルの翻訳、契約書の翻訳、医療メディカル翻訳、各種スクリプトの翻訳なども古くからの得意分野となっております。
翻訳料金について、上記で強みを持つ翻訳分野としてご説明いたしました登記簿謄本の翻訳(登記簿翻訳)、戸籍謄本の翻訳(戸籍翻訳)、預金通帳の翻訳(通帳翻訳)の翻訳はコンピュータによる自動処理を積極的に行うことで低料金を推進しており、また、運転免許証の翻訳については作業をパターン化することにより低料金を推進しております。
このため、この分野における翻訳料金は他の翻訳会社の平均的な線より低くなっております。
特に、会社の商業登記に関する登記簿謄本の翻訳(登記簿翻訳)や戸籍謄本の翻訳(戸籍翻訳)に関しては、御見積のご依頼をいただいてから受注に至る確立は100%に近く、弊社、翻訳会社ソリュテックがトップシェアを握っていると自認しております。
ちなみに、それ以外の翻訳(カスタム翻訳)では、翻訳料金は翻訳業界全体の中で平均的な線にあります。とりわけ低料金ではありませんが、翻訳料金の割には高い品質で翻訳を提供する翻訳会社、即ち、ハイコストパフォーマンスの翻訳会社として、多くのお客様にご利用いただいております。
翻訳会社ソリュテックでは、翻訳業績を積み重ねてきた信頼できる上級翻訳者のみが翻訳いたします。 他の翻訳会社で多く見られるような、下級翻訳者が翻訳したものを手直しする方式では、真に優れた翻訳はできませんし、時間もかかります。
翻訳会社ソリュテックの翻訳スタイルは、 長年にわたり翻訳サービスを提供してきた中で確立された、品質・料金・速度のバランスが取れた、安心してご利用いただける翻訳スタイルです。
比較的高品質の翻訳を低い翻訳料金を行う翻訳会社をお探しでしたら、翻訳会社ソリュテックが適切です。
翻訳会社ソリュテックの「英語&中国語翻訳」は熟練した翻訳者が翻訳を担当することで、より確実に高品質と迅速性を両立させる翻訳であり、品質や納期を重視するお客様にご利用いただいています。
熟練した翻訳者が翻訳を担当するスタイルは、長年にわたる翻訳会社の運営の中で確立されたものです。弊社のお客様の多くは、日本を代表する一流企業や機関であり、これらのお客様は、短時間で確実なゴールを決めるための翻訳を必要とすることが多いのです。そのため、弊社では、その翻訳ニーズにお応えするために最適化を繰り返してまいりました。その結果、最初から熟練した翻訳者が翻訳するのが最も適しているという結論に達したのです。
過去に優秀と認められた翻訳者のみが翻訳に従事することで、品質を確保しつつも、スピードが得られ、しかも、余計なことを行わない無 駄のない動きでコストダウンし、同じグレードで比べた場合に低料金で翻訳サービスをご提供できるのです。
多くの翻訳会社が、下級翻訳者が下訳を行い、それを上位の翻訳者、チェッカー、プルーフリーダーなどが手直しをするという多重プロセスで翻訳しておりますが、その方式は必ずしも翻訳品質と納期を高次元で両立させるものではありません。
翻訳会社ソリュテックの熟練した翻訳者が職人技で翻訳品質と納期を高次元で両立させるスタイル のメリットをお感じいただけたら幸いでございます。
* 熟練した翻訳者の数は非常に限られておりますので、受注が重なった場合は、不本意ながら受注を制限させていただかなくてはなりません。そのような弊社の翻訳スタイルをご理解いただき、ご愛用いただけたら幸いでございます。
翻訳会社ソリュテックは、技術系の会社だからこその強みがあります。
例えば、前述の登記簿謄本の翻訳。
昨今の翻訳は電子文書上で行うが、法務局より発行される登記簿謄本は電子文書化しにくく、従来、翻訳会社では入手した登記簿謄本をもとに罫線などのレイア
ウトを再現したり、文字についても一般的なOCRでは文字化けが激しく、気を使って手作業で修正したりと、翻訳する手前のレイアウ作成の段階でかなりの労
力を使っていましたが、翻訳会社ソリュテックでは独自の自動化された登記簿謄本処理技術を開発することにより、翻訳対象の登記簿謄本の原稿
を、高速かつ的確に、フォーマットをほとんど維持したまま電子文書化させることに成功しました。
また、登記簿謄本は定型文が多いのですが、それらを自動的に翻訳させることで翻訳そのものも効率的に行えるようになっています。
翻訳会社ソリュテックの登記簿謄本翻訳技術はそれだけではなりません。
従来は、原稿となる登記簿謄本を郵送ではなく電子的にお送りいただく場合、高解像度のスキャナでスキャンしていただく必要がありましたが、翻訳会社ソリュ
テックが新たに開発した技術を使うと、低解像度のFAXで原稿をお送りいただくだけで、短時間で正確に登記簿謄本を電子文書化することが出来るようになり
ました。
これらの技術を持っている翻訳会社は、数ある翻訳会社の中でも翻訳会社ソリュテックだけと言っても良いでしょう。 これらの技術により登記簿謄本の電子文書化から翻訳に至るまでの作業は、他の翻訳会社とは比較にならないほどスピーディーです。
尚、技術以外のところでも高速化に寄与していることは数々あります。
翻訳会社ソリュテックは料金後払いですので、ご発注いただき次第、翻訳作業にとりかかることが出来ますし、アポスティーユ付や公印証明付の公証取付も翻訳
会社ソリュテックであればワンストップで提供しておりますので便利でスピーディですし、納品も関東エリアなど都市部であれば翌日10時郵便で迅速に行えま
すのでお手元に到着までの時間も短いなどなど、翻訳会社ソリュテックには登記簿謄本のスピーディーな処理に係るノウハウ満載。
登記簿謄本の翻訳における業界最速の座を譲るような他の翻訳会社は今の所視野に入っておりません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |